第10回(2020年)日本分子生物学会 若手研究助成募集のお知らせ
日本分子生物学会では、故・富澤純一博士と故・桂子夫人のご厚意を受け、分子
生物学、あるいはさらに広く生命科学の新しい展開を目指す研究を志しながらも、
研究費の欠乏や生活上の制約のために十分に力を発揮できていない若手研究者に、
使途を限定しない助…
IBO2020大会事務局より、以下の案内が来ています。
佐世保市ふるさと納税で、IBO2020の寄付受付ができるようになりました。
詳しくは以下のバナーからアクセスしてください。
…
〈総評〉
応募してくださった高校生の皆さんへ、
この度は生物科学学会連合「第一回 生きものの “つぶやき” フォトコンテスト」に応募くださりありがとうございました。予想を大きく上回る315作品の応募をいただきました。優れた作品が多く選考は大変でしたが、たくさんの人に見てもらいたいと感じた28作品(26名)を優秀…
日本学術会議生物科学分科会提案された,「高等学校の生物教育における重要用語の選定について(改訂)」に関する生科連の考え方と要望
生物科学学会連合代表 小林武彦
令和元年7月8日に日本学術会議生物科学分科会より,「高等学校の生物教育における重要用語の選定について(改訂)」が報告されました。こ…