日本生理学会は、生命現象の仕組みを明らかにする研究に取り組む研究者が集う学会です。その研究成果は、日本生理学会大会、地方学術集会、J Physiol Sci誌、日本生理学会雑誌において発表されています。加えて、生理学エデュケーター認定制度等の実施等の教育活動、国際生理科学連合等との連携を含む国際交流活動、他学会との連携活動、若手・女性研究者の顕彰活動、ダイバーシティの推進活動、中高大生や一般市民に向けた啓発活動等にも積極的に取り組んでいます。ノーベル生理学・医学賞の名称からもうかがえるように生理学は医科学の根幹に関わる研究分野であり、今後も基礎生命科学、医科学の両面に貢献していきます。